top of page

高耐久・高耐候の外壁塗装

当社はペンキにこだわり、手間を惜しまず丁寧に仕上げます!

度々、大規模な塗装工事はしないもの
だからこそ納得できる仕上がりと経過が気になります
当社はペンキの種類にもこだわり手間を惜しまず・目立たないところまできちんと仕上げます!!

お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください

ラグジュアリーモジュラーホーム

塗装・ペンキ工事エリア

埼玉県

坂戸市・川越市・鶴ヶ島市・東松山市

川島町・吉見町・滑川町

鳩山町・毛呂山町・越生町
富士見市・ふじみ野市

入間市・狭山市・日高市・所沢市

東京都

清瀬市・東村山市・田無市・西東京市

東久留米市・小平市・武蔵村山市

東大和市・練馬区

その他の地域の方もお問合せ下さい

 塗装・ペンキ工事エリア

当社の外壁塗装のオススメをご紹介します

 

ラジカルコントロール技術による高耐候・高耐久

従来の汎用塗料の1.5倍の長持ち(高耐久)を実現しました「エスケープレミアムシリコン塗装」です

エスケープレミアムシリコン塗装

エスケープレミアムシリコン塗装

「プレミアムシリーズ」は、厳選された高付加価値製品
耐候性・耐久性、仕上がり、低汚染性、防かび・防藻性、作業性に自信があります

特徴

耐候性/耐久性

架橋による緻密かつ強靭な塗膜は、超耐久性、超耐候性を示すとともに耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。

さらに、汎用塗料と比較して汚れにくい塗膜構造となっています。

仕上がり

特殊シリコン樹脂塗料の滑らか且つ肉持ち感のある塗膜は、光沢のある仕上がり性を示します。艶を抑えた仕上がりをご希望の場合は、エスケープレミアムシリコン半艶、3分艶、艶消しをご使用ください。

低汚染性

緻密な特殊シリコン樹脂の架橋塗膜は汚れを定着しにくくします。

防かび・防藻性

特殊設計により、かびや藻等の微生物汚染に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持します。

作業性

隠ぺい性の高い塗膜とレオロジーコントロールによる塗り易い粘性を実現し、作業効率を向上させます。また、強溶剤と比較して臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。

外壁劣化のメカニズムとラジカルコントロール技術
汎用塗料とエスケープレミアムの違い

従来の汎用塗料は紫外線、酸素、水などの影響で塗膜の中に劣化因子(ラジカル)が発生し、結合材として使用される樹脂の結合が破壊され、塗膜劣化の原因となっています。

その劣化因子を発生、増加させる原因の一つが顔料として一般的に使用される無機酸化物です。

 エスケープレミアムシリコンに導入している「ラジカルコントロール技術」は、塗膜内に発生するラジカルを独自のダブルシールドで抑えるとともに、わずかに発生したラジカルもラジカルキャッチャーが捕捉します。さらに、超耐候形特殊ハイブリッドシリコン樹脂を採用しており、これまでのシリコン樹脂を超えるハイレベルな耐候性を発揮します

特徴
特徴
塗り替え回数の目安(例)
メンテナンスコストがお得です

トリプルガード効果により紫外線(UV)や水等の劣化要因から建物を保護します。

また、その塗膜は長持ちするため、塗り替え回数の軽減に寄与します。

特徴

※塗り替え年数は目安です。建物の立地条件、環境等によって異なります。

 また、塗り替えに関するコスト等は下地の劣化状況によっても異なります。

その他のおススメ塗料

  • 外壁にはシリコンセラミック塗装

  • 室内塗装には人にやさしい塗料

  • 屋根塗装は断熱効果を考えて

外壁にはシリコンセラミック塗装

外壁には「長持ち」「ひび割れに強い」「低汚染・防藻・防かび」のシリコンセラミック塗装がオススメ。

シリコンセラミックの特徴は次の通りです。

長持ち

最先端のセラミックハイブリッドシリコンの技術により、従来の塗料にはない高い耐久性があります。

ひび割れに強い

弾性のある塗膜がモルタル壁等のヘアークラックに追従するので、ひび割れを防ぎ雨水の浸入から建物を守り、耐久性を持続させます。

低汚染・防藻・防かび

親水性のある塗膜が建物を汚れの付着から守り、バイオ技術が生物汚染を防ぎ美観を守ります。

室内塗装には人にやさしい塗料

光触媒塗料でクリーンな室内環境を持続。珪藻土配合仕上げ材は快適で安全です。

シックハウス対応光触媒塗料

光触媒作用により、クリーンな室内環境が、長時間持続します。

  • 化学物質の吸着・分解(ホルムアルデヒド等)

  • 消臭機能(タバコ・生ゴミ・アンモニア等)

  • 抗菌・防カビ(大腸菌・アオカビ等)

  • 有機溶剤ゼロ・超低臭

  • 塩ビクロス・和室の壁の塗装もOK

珪藻土配合仕上げ材

室内の湿度をコントロールし、超低VOC(揮発性有機化合物)、超低臭はもちろん、ホルムアルデヒトを吸着する機能を持っていますから、快適で安全です。

屋根塗装は断熱効果を考えて
太陽光を反射する屋根用遮熱塗料

特殊顔料が、赤外線を反射して室内温度の上昇を緩和します。

  • 一般用と比較して、屋根温度最大15℃低減

  • 冷房効果アップで省エネに役立つ。

  • シリコン樹脂使用で、優れた耐久性。

 

<用途>コロニアル・トタン・スレート等各種屋根

塗り替えの費用について

塗り替えの費用を考えると、内訳は実際の工事費(塗料代と手間)と、利益・経費に分かれます。そのうち、手間がほとんどを占めています。

 

「良質かつ低価格な工事」を実現するコツは、次の通りです。

ポイント① 塗料の選択

普通の塗料(アクリルなど)を使用しても、高級な塗料(シリコン、エスケープレミアムなど)を使用しても費用の差は、小さいので耐久性が高く、その他の機能(低汚染・防かび)もある高級塗料がおすすめです。

ポイント② 作業の合理化

まず見積もり段階で建物の小さな部分や周辺状況もチェック。また使用する塗料と機械や道具の工夫。これによりていねいで手際の良い作業が出来ます。

男は、Appをしよう

お気軽にお問い合わせください

TEL

受付時間 9:00~18:00(日・祝日除く)

bottom of page